1 ![]() SPはパトリック・チャン選手も多少のミスがありつつ首位をキープ、2位には4回転サルコウ(4S)を決めてパーフェクトだったミハル・ブレジナ選手、3位にはコンビネーションジャンプでの転倒があったものの、スケーティングや表現力などの地力で踏みとどまった高橋大輔選手が入りました! 小塚崇彦選手は2度の転倒がありなんと13位、羽生結弦選手は4回転-2回転のトウループ(4T-2T)を成功させたものの3ルッツ(3Lz)が1回転に抜けてしまい7位スタートとなっています。 ISU World Figure Skating Championships 2012 順位と得点詳細。 「Result」でそれぞれの種目の総合順位と総合得点が、 「Entries/Result Details」ではショートプログラム(SP)とフリーそれぞれの得点詳細が、 「Judges Scores」ではSP/フリーで各選手の全ての要素の内容と、それにジャッジがどのように得点をつけたかを見ることができます。 *ちなみに「Preliminary Round」は予選を指します。本選分のスコアは予選の下にあります。 続きを読む ▲
by toramomo0926
| 2012-03-31 11:25
| フィギュアスケート
![]() 高橋成美&マーヴィン・トランペアが、日本フィギュアスケートで史上初の世界選手権メダリストとなりました!! 銅メダルです!!!素晴らしい!!おめでとうございます!!!! ISU World Figure Skating Championships 2012 順位と得点詳細。 「Result」でそれぞれの種目の総合順位と総合得点が、 「Entries/Result Details」ではショートプログラム(SP)とフリーそれぞれの得点詳細が、 「Judges Scores」ではSP/フリーで各選手の全ての要素の内容と、それにジャッジがどのように得点をつけたかを見ることができます。 *ちなみに「Preliminary Round」は予選を指します。本選分のスコアは予選の下にあります。 続きを読む ▲
by toramomo0926
| 2012-03-31 08:48
| フィギュアスケート
![]() 今年は優勝候補の選手にミスが出たり、若い選手が躍進したりという波乱含みの幕開けとなっています。 トップにはノーミスの弾けるような演技をしたアリョーナ・レオノワ選手、2位にはこれまたパーフェクトを大舞台でやり遂げた村上佳菜子選手!そして3位には今季大活躍のカロリーナ・コストナー選手がつけています。 浅田真央選手は冒頭のトリプルアクセル(3A)の転倒があり4位、鈴木明子選手は5位。 ということで日本選手は全員、フリーでは最終グループで滑れることになりました。 ISU World Figure Skating Championships 2012 順位と得点詳細。 「Result」でそれぞれの種目の総合順位と総合得点が、 「Entries/Result Details」ではショートプログラム(SP)とフリーそれぞれの得点詳細が、 「Judges Scores」ではSP/フリーで各選手の全ての要素の内容と、それにジャッジがどのように得点をつけたかを見ることができます。 *ちなみに「Preliminary Round」は予選を指します。本選分のスコアは予選の下にあります。 続きを読む ▲
by toramomo0926
| 2012-03-30 00:50
| フィギュアスケート
![]() シングルに先立ってペアとアイスダンスは既に競技が始まっていますね。 ペアの日本代表である高橋成美選手&マーヴィン・トラン選手のペアがショートプログラム(SP)で神演技を披露、3位スタートとなっています!! ISU World Figure Skating Championships 2012 順位と得点詳細。 「Result」でそれぞれの種目の総合順位と総合得点が、 「Entries/Result Details」ではショートプログラム(SP)とフリーそれぞれの得点詳細が、 「Judges Scores」ではSP/フリーで各選手の全ての要素の内容と、それにジャッジがどのように得点をつけたかを見ることができます。 *ちなみに「Preliminary Round」は予選を指します。本選分のスコアは予選の下にあります。 続きを読む ▲
by toramomo0926
| 2012-03-29 08:04
| フィギュアスケート
![]() 本放送ではカットされてしまいましたが先日CS放送では放映されたようで、動画を上げて下さっていましたのでご紹介します。 続きを読む ▲
by toramomo0926
| 2012-03-28 08:30
| フィギュアスケート
![]() 今朝(3/26)、情報を得た時にはツイッターとフィンランドのスケート連盟のサイトのウェブ翻訳しか情報がなかったのですが、夕方、レピスト選手の公式サイトに正式に引退についてのアナウンスが掲載されているのを確認しました。 2009年の欧州チャンピオンであり、2010年バンクーバー五輪6位、同年の世界選手権銅メダルという実績を残しながら、その後足首や背中の怪我の回復が思わしくなく今シーズンは全試合を欠場。まさに世界トップチームに上り詰めた五輪シーズンの2009-2010シーズンを最後に、競技から退くことになりました。本当に残念です。 フィンランドスケート連盟(フィンランド語)トップにラウラの引退を報じています。 Laura Lepistö 公式サイト(英語) 続きを読む ▲
by toramomo0926
| 2012-03-26 10:29
| フィギュアスケート
![]() 今回は佐藤信夫・久美子夫妻のへインタビュー2回目。愛娘で現在米国でコーチとして大活躍されている佐藤有香さんがスケートを始めるきっかけについてが中心です。 日本のメダリストのコーチたち~佐藤夫妻(2) -城田憲子のフィギュアの世界 2012年3月24日 続きを読む ▲
by toramomo0926
| 2012-03-25 18:03
| フィギュアスケート
![]() 続きを読む ▲
by toramomo0926
| 2012-03-19 07:48
| フィギュアスケート
![]() インタビューというより、座談会というかお茶しながらの思い出話、みたいな感じですね(笑)。 日本のメダリストのコーチたち~佐藤夫妻(1) -城田憲子のフィギュアの世界 2012年3月9日 続きを読む ▲
by toramomo0926
| 2012-03-09 08:11
| フィギュアスケート
1 |
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2014年 08月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 04月 2007年 02月 Twitter
検索
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||